(書き起こし)働きながら区立幼稚園ってどう?その3
(書き起こし)働きながら区立幼稚園ってどう?その1⇒ https://ameblo.jp/hommeisayo/entry-12827974483.html(書き起こし)働きながら区立幼稚園ってどう?その2⇒https://ameblo.jp/hommeisayo/entry-12827975315.html 続きです。これで最後!!...
View Article教えてパパママ先輩!保活アンケートの結果
台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 こちらのアンケートにご協力いただき、ありがとうございます!アンケートご回答いただいた皆さんには直接的にメリットもない中で、感謝しかありません・・・!! 「保育園選び、教えてママパパ先輩!」 3分でできる保育園選びの匿名アンケート こんにちは、台東区議会議員の本目さよです。...
View Articleママの議員インターンで自分主体の台東区の友達をつくりませんか?
「近所で自分主体の友達がほしい!できれば、子育ての情報もほしい!」子どもが生まれると、どうしても子ども中心の生活になり、新しく出会う人も、子ども家庭支援センターで出会った子どもの友達のママ友、保育園や学校で出会う子ども主体のママ友、だったりしませんか? そんなあなたにおすすめなものが、こちらの議員インターンです。...
View Articleお手元に調査が届いていたらぜひご回答を!!あなたの回答で台東区が良くなります。
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 12月5日締切で、次世代育成支援に関するニーズ調査を台東区が実施しています。 https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/torikumi/keikaku/zisedaityousaR05.html...
View Article幼児運動教室申し込み始まるよっ
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。幼児運動教室の申込みがはじまるので、ご案内です。無料で運動ができる教室なので、結構人気なのです。それぞれの運動教室の特徴をまとめてみました。申込みはそれぞれのタイトルのリンクまで! 台東区で開催される子供向けスポーツ教室について...
View Article注目!区長が語る、子どもたちの未来~区長に「こどもまんなか」聞いてみた
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。2023/12/01は議会の本会議がありまして、本会議場で、区長に質問・提案してきました。 <本目から提案・質問>...
View Article台東区に新たな放課後デイサービス事業所が誕生!~医療的ケア児対象施設オープン予定~
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。新たな放課後等デイサービス事業所「リニエプラッツ台東」が、台東区に開設です。この施設は、特別な医療ケアが必要なお子様も受け入れ可能となっており、地域社会にとって大変重要な役割を担います。 施設概要 名称:リニエプラッツ台東 所在地:台東区上野桜木2-19-2 定員:1日あたり最大5名 運営事業者:株式会社リニエR 会社概要はこちら 運営体制...
View Article2025年大河ドラマ「べらぼう」に合わせた新しい施設のお知らせ!
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。12月議会で報告された中からピックアップしてお届けしますね。(主に子育てなどについてこのブログではお伝えしていますが、ママインターンに反響があったので、こちらでもお伝えしてみたいと思います)...
View Article新しい年に新しい役割を!:WOMAN SHIFTボランティアとして女性の政治参加を支援しませんか?
新年に向けて、女性の声を政治に届けるWOMAN SHIFT活動に参加しませんか? 締切:2023年1月4日 新しい年を新しいチャレンジと共にスタートさせたいあなたへ。 WOMAN SHIFTは、「届きづらい女性の声を政治につなぎ、一つずつ実現していく」ことをミッションとしている女性議員のネットワークです。私たちと一緒に、あなたの経験と情熱を社会的意義のある活動に活かしませんか?...
View Articleインターン参加してよかったこと!得られたことはなに? #ママインターン
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 すでにインターン募集は締め切っているのですが、今気づいたよ!!という方がいたら、個別に↓からご連絡くださいね。 ママの議員インターン6期メンバー募集!|ひろげよう!ママインターンプロジェクト事務局 みなさまこんにちは!ひろげよう!ママインターンプロジェクト事務局です! ママの議員インターンの6期生を募集します!...
View Article【議会報告】こどもクラブ一つ増えます(すでにご案内通り)
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。こちらでご案内どおり、こどもクラブ一つ増えます。 こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 まだ議会報告はされていないのですが、 募集のご案内には掲載がされています!新規学童クラブhttps:/… 子育て 本命!~やさしい政策~台東区議会議員 本目さよのブログ 1...
View Articleこども園とことぶきこども園、ことぶきこども家庭支援センター、谷中こども家庭支援センタ
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。公設民営(区がつくって民間が運営する)のこども園の指定管理者が決まりました。 指定期間:令和6年4月1日から令和16年3月31日までの10年間たいとうこども園社会福祉法人東京児童協会 所在地:東京都江戸川区船堀二丁目23番10号代表者:理事長菊地政幸**ことぶきこども園とことぶきこども家庭支援センター**特定非営利活動法人子育て台東...
View Article子連れで行けるカフェ@谷中(実は千駄木)
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 子連れで集まれる場所って、台東区本当に少ないですよね・・・子連れで行ける食事で有名なシエロイリオも閉店してしまったし、今あるのは、蔵前の en さんくらいでしょうか? 鷰 en | 蔵前 スイーツの美味しいカフェ モノづくりの町・蔵前にて2018年3月オープンしたカフェ「鷰...
View Articleついに!保育園・幼稚園の制度が産前産後の子育て世帯に優しくなりました
みなさん、こんにちは!台東区議員の本目さよです。ずっと気になってた制度の改正がついに実現したんです!それが、区立幼稚園の新入園児を持つ保護者向けの「出産時の一時利用」期間の延長です。今までは出産の前後1ヶ月しか認められていなかったんですが、遂に前後2ヶ月に拡大されることになりました! 区立幼稚園の預かり保育について 台東区ホームページ http://www.city.taito.lg.jp...
View Articleプラスチック分別回収始まるよ!【いつから?どこ?】
こんにちは、台東区議会議員の本目さよです。区ではプラスチック分別回収の全区実施に向けた準備を進めています。令和6年10月1日から一部地域でスタートし、令和7年4月からは区全域で実施する予定です。 実施に先立ち、区民の皆さまへの周知が重要となります。以下のようなスケジュールで、様々な広報活動を行う予定です。<広報活動スケジュール>令和6年3月 -...
View Article