こんにちは!
台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。

子連れで集まれる場所って、台東区本当に少ないですよね・・・
子連れで行ける食事で有名なシエロイリオも閉店してしまったし、
今あるのは、蔵前の en さんくらいでしょうか?
鷰 en | 蔵前 スイーツの美味しいカフェ
モノづくりの町・蔵前にて2018年3月オープンしたカフェ「鷰 en」のホームページです。パティシエの作るスイーツなどをゆっくりとご賞味いただける、カフェとしてのご利用のほか、3F&屋上では、当店でお買い求めをいただいた飲食物の御持ち込み・ご利用が可能です。
(※他にもあったらぜひ教えてくださいっ!! https://sayohomme.com/inquiry/ )
さて、表題の件、谷中の事務所の近くに去年からできていたこちらのミモザカフェさん、
ずっと行ってみたいと思っていたのですが、
ようやく行ってきました。
東京都文京区千駄木3-24-3佐山ビル1階
最寄り駅
千駄木駅
から0.47km
西日暮里駅
から0.49km
日暮里駅
から0.84km
田端駅
から0.91km
本駒込駅
から0.98km
インスタはこちら
なのに、写真を取り忘れてしまいました。
ミモザカフェさんにお願いして、公式写真をつかわせていただくことに・・・
ミモザカフェ¦パパとママと子どもの集いの場
2023年1月3日オープン
営業時間 9:30 - 18:30
パパやママの笑顔が子どもはだいすき︎
3人の子育てや保育園勤務の経験を活かして
子育ての楽しさを伝えるカフェをオープン!
親子や子育てを応援したい
すべての人が繋がる場
カフェの中にはキッズスペースもあって
また、棚がしで小物が売っていたりもして、
子連れでくつろげる雰囲気です。
おうちっぽい内装が可愛かった・・・!
現在は↓入り口がスロープになっているのでベビーカーでも入れます。
私はカフェ利用だったのですが、
ランチもOK。
また、以前は保育園に勤務されていて、さらにお子さん3人育てられているので、
親子をサポートしたいという思いが伝わってきました。
いたるところにミモザが使われているのも素敵ポイントですっ。
というのでもOKですよ~!!^^