Quantcast
Channel: 本目さよ公式サイト
Browsing all 127 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本目さよの活動日記:まちづくりと市民活動支援の未来を探る

みなさん、こんにちは。台東区議会議員の本目さよです。今日は、私の最近の活動や思いについて、少しお話させていただきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もしもの時、どうする? ― 親子で学ぶ避難所体験イベント

「ねえねえ、お母さん。避難所ってどんな感じ?」「そうね…テレビで見たことはあるけど、実際どんな感じなのかしら」地震や台風のニュースを見るたびに、もしもの時のことを考えてしまいますよね。でも、考えるだけじゃなく、実際に体験できる機会があったら素敵じゃありませんか? 『親子で避難所を体験しよう!』イベントのお知らせです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台東区の保育事情に変化あり!小規模保育所2園の閉園と、その影響とは?

こんにちは、台東区議会議員の本目さよです。今日は、台東区の保育事情に関する重要なお知らせがあります。2024/09/20の子育て若者支援特別委員会で報告がありました。 小規模保育所2園が閉園へ 「えっ、保育園が閉園?大丈夫なの?」そう心配される方も多いかもしれません。でも、まずは詳しい状況を見ていきましょう。■ 閉園する2つの保育園1. うれしい保育園谷中   - 所在地:谷中七丁目   -...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台東区の保育所申請制度がちょっぴり変わる。フリーランス・経営者は特に注目!!

皆さん、こんにちは。台東区議会議員の本目さよです。今回は、令和7年度(2025年度)の保育所等の利用申請について、子育て・若者支援特別委員会での報告内容をお伝えします。特に、フリーランスの方々に朗報となる変更点がありますので、ぜひ最後までお読みください。 申請期間と主要な日程...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台東区のひとり親家庭を支援!医療費助成が拡大されます。

こんにちは、台東区議会議員の本目さよです。今日は、ひとり親家庭の皆さまにとって朗報となる医療費の助成についてお伝えします。 ひとり親家庭等医療費助成の所得制限限度額引上げ まず、「ひとり親家庭等医療費助成」について詳しく説明させてください。■...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ママたちの本音トーク!小学校1年生の安全対策、あなたはどうする?

「学校まで、一人で無事に行けるかしら・・・・?!」 こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。ママインターン同士でランチ会。今回のテーマは小学校1年生の安全安心について・・・小学生になって、一人で学校に行くと考えたら心配でたまらない。そんな保護者の方も多いかと思います。(そんなことないですか?)インターン生が話した内容をまとめてみました!美香:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ほん」めのミニ本56号アップしました!

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 最近デザインを変えた区議会レポート。本目の本にちなんで、本っぽくしてみました。 政治家らしくない議員らしくないレポートですが、普段政治に関心がない方も読んでいただけたらと思ってお配りしています。 ホームページにもアップしたので詳しくはこちらをご覧ください 区議会レポート...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AYA世代がん患者支援【2024年度予算案での提案2】

「AYA世代のがん患者支援、台東区でも実現を!制度の谷間世代を救う在宅療養費助成」 こんにちは!台東区議会議員の本目(ほんめ)さよです。今年度の区の予算を審議しまして、本目からも多くの質問・提言をしましたので順にご報告します。報告をしそびれてこんな時期になってしまいました・・・!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台東区をNPO支援で活性化!新たな挑戦【2024年予算でのほんめの提案3】

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

幼稚園の預かり保育、料金格差に注目!【2024年予算でのほんめの提案5】

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LINE相談開始!困難女性支援新法に備えて【2024年予算でのほんめの提案6】

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

災害時の赤ちゃんケア、備えは万全?【2024年予算でのほんめの提案7】

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こどもまんなか公園、新しい形を求めて【2024年予算でのほんめの提案8】

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

命を守る母乳バンク、台東区での推進は?【2024年予算でのほんめの提案9】

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

教育改革の最前線!台東区の教員働き方改革で子どもたちの未来が変わる

こんにちは、台東区議会議員の本目さよです。今回は、一般質問という区長や教育長に聞く大事な質問で取り上げた「教員の働き方改革」について、皆さまにご報告します。教育現場の課題と、その解決に向けた取り組みについて、一緒に考えていきましょう!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「公園の改修計画、いつの間に決まったの?」子育て世代の声から始めた、まちづくりのデジタル化へ

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。   「小さい子どもがいると説明会には参加できない」「公園の改修計画、いつの間に決まったの?」など、特に子育て中の皆さまから多くの声をいただいています。そこで今回の区議会では、"いつでも""どこでも"気軽に区政に参加できる仕組みづくりについて質問させていただきましたので、ご報告します。 今回の質問のきっかけ 私が受けた相談の例:-...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京コミュニティスクールを訪問してきました! ~子どもたちの「学びたい」を支える場所~

先日、中野区にある東京コミュニティスクール(TCS)を訪問させていただき、堀江由香里理事長とお話する機会をいただきました。校舎内も見学させていただき、子どもたちが生き生きと学べる環境づくりについて、たくさんの気づきがありました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「喫煙所は迷惑施設?それとも必要悪?台東区の喫煙対策を考える住民との本音トーク」

台東区議会議員の本目さよです。先日、区内の喫煙環境をテーマに住民の皆様との意見交換会を開催しました。元喫煙者から子育て世代まで、様々な立場の方々から率直なご意見をいただき、改めて課題の複雑さを実感した会となりました。 浮き彫りになった「区境問題」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富山型デイサービスを視察して ~数字で見る共生型福祉の発展~

台東区議会議員...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【体験レポート】宿泊型産後ケア施設を利用してみました!【ママインターン体験記】

注:この記事は、当社インターンの産後ケア施設利用体験をまとめたものです。台東区在住ママのリアル体験レポート   こんにちは!台東区在住、第二子を出産したインターンのMです。今回は宿泊型産後ケアを利用した体験をシェアしたいと思います。 基本情報 利用施設:スワンレディースクリニック 利用期間:第二子出産約1ヶ月後 宿泊日数:2泊3日 申し込みから利用までの流れ 事前準備のポイント...

View Article
Browsing all 127 articles
Browse latest View live